前山研究室メンバー2014年度
Submitted by 宮本 on Mon, 2015/05/11 - 3:17pm
Members2014
教職員 | ||
役職 | 名前 | |
教授 | 前山 光明 |
プロフィールはこちらをご覧ください |
学生 | ||
学年 | 名前 | 研究内容 |
博士前期課程2年 | 飯泉 裕明 | 円筒形MCS放電のオゾン生成能力向上に向けた生成条件の検討 |
岩崎 ヒロ | 誘導性エネルギー回収による半導体化IGの高効率化 | |
博士前期課程1年 | 鯨井 達哉 | 大気圧プラズマの高密度化に関する研究 |
学部4年 | 池田 和海 | 高繰り返しインパルス電圧を用いた大気圧MCS放電プラズマの放電特性 |
菊池 元 | 円筒型大気圧MCS放電によるNO分解処理に関する研究 | |
佐々木 洋輔 | 可搬型半導体化インパルス高電圧発生器の開発 | |
菅原 貴博 | 水処理への適用を目的とした球雷放電の研究 | |
鈴木 仁 | 球雷放電によって生じるOHラジカルの空間分布計測 | |
鈴木 郁也 | 光学測定による大気圧放電プラズマのガス種・圧力の影響測定 | |
宮本 令 | 大気圧並列MCS放電プラズマ源の大容量化 |