令和5年度 

教職員
役職 氏名 研究内容
教授 山納 康  
助教 仲泊 明徒  
研究員 石川 雄三 新型電線用ヒューズの開発

役職 氏名

学生
学年 氏名 研究内容

 

修士2年

萩原 優希 真空沿面放電(有機系,微小放電抑制)に関する研究
安岡 宏祐 直流用ヒューズの高性能化
加藤 拓万 真空沿面放電(セラミック系,微小放電抑制)に関する研究
和田 涼助 真空遮断器の沿面放電・帯電に関する研究

 

修士1年

渡邉 拓人 真空ギャップの高耐電圧化に関する研究(ドライアイス洗浄の適用)
鈴木 輝大 蓄熱発電装置における蓄熱材の電気特性(溶融塩)
佐藤 誉 新型太陽光発電の導入増大を想定した配電系統解析
蓮見 剛生 各種電極からの電子放出に関する研究(グラファイト電極)

 

学部4年

張替 勇人

機械学習を用いた配電系統の最適電圧制御に関する研究

神野 壮哉 ヒューズにおける狭小部の並列効果のメカニズム解明
白鳥 綾人 絶縁体表面へのコーティングが真空沿面耐圧に及ぼす影響
龍泉寺 晃瑛 高電圧モータや高電圧半導体の放電防止に関する研究
糸魚川 泰一 公共施設群における再エネ最適導入・最適運用に関する研究