埼玉大学|工学部|電気電子物理工学科|電力研究室 |
汎用データベース
論文
タイトル | 真空アークから拡散する荷電粒子と電流遮断成否の関係 |
---|---|
氏 名 | 横山達哉 |
年 度 | 2011 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 各種アルミナの二次電子放出特性に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 早川智貴 |
年 度 | 2011 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 金属磨き液で研磨した電極の真空中絶縁破壊特性 |
---|---|
氏 名 | 城匡哉 |
年 度 | 2011 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 電子ビームの単パルス照射による無酸素銅からの電子衝撃脱離ガス分析 |
---|---|
氏 名 | 金子広樹 |
年 度 | 2011 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 各種電極材料の真空中絶縁破壊特性と電極表面汚損の関係 |
---|---|
氏 名 | 明石圭祐 |
年 度 | 2011 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 紫外線を励起源としたアルミナセラミックスの光電子放出と帯電に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 南條佑太 |
年 度 | 2012 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | エッチドヒューズによる直流遮断に関する基礎研究 |
---|---|
氏 名 | 中俣純 |
年 度 | 2012 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 表面粗さと空気中熱処理がアルミナ絶縁物の沿面放電と帯電に与える影響 |
---|---|
氏 名 | 須田裕史 |
年 度 | 2012 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | housyutugata電子顕微鏡を用いた電界電子放出箇所の微視的観察と電子放出点のオージュ分光分析 |
---|---|
氏 名 | 金井友洋 |
年 度 | 2012 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 高電圧半導体保護用エッチドヒューズの遮断性能の改善に関する研究 |
---|---|
氏 名 | Ahmad Hilmi Bin Mustaffa Kamal |
年 度 | 2012 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 真空中における大面積且つ長ギャップ無酸素銅電極の絶縁破壊特性 |
---|---|
氏 名 | 山本涼平 |
年 度 | 2012 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 低抵抗化されたアルミナセラミックスの真空中沿面放電耐電圧と帯電分布の関係 |
---|---|
氏 名 | 福田英昭 |
年 度 | 2012 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 熱間等方加圧処理(HIP処理)無酸素銅電極の真空中絶縁特性に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 廣岡悠真 |
年 度 | 2012 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | インテリジェントヒューズの開発における遮断部の動作特性に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 土屋正樹 |
年 度 | 2013 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 電子衝突による金属電極からの脱離気体と真空中絶縁破壊現象に |
---|---|
氏 名 | 近藤淳一 |
年 度 | 2013 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 真空中絶縁破壊による電極表面上の異物挙動および電界電子放出の変化 |
---|---|
氏 名 | 小野幹男 |
年 度 | 2013 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 細野泰寛 |
---|---|
氏 名 | 電極表面汚染が電子衝突脱離気体に及ぼす影響 |
年 度 | 2014 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 電気自動車用サブストレートヒューズの溶断および遮断特性に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 草野裕馬 |
年 度 | 2014 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 負イオン源加速電極を模擬した小型多孔電極の真空中絶縁破壊機構に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 石田諒 |
年 度 | 2014 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 真空開閉機器を模擬した電界緩和シールドリンク付き円筒型絶縁体の帯電特性 |
---|---|
氏 名 | 吉田遼平 |
年 度 | 2015 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 真空中におけるアルミナセラミックスの沿面放電試験方法に関する調査 |
---|---|
氏 名 | 仲野秀作 |
年 度 | 2015 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 放出型電子顕微鏡を用いた電界電子放出箇所の局所特性調査と絶縁破壊箇所の観察 |
---|---|
氏 名 | 高石郎 |
年 度 | 2015 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | ヒューズリンク内部のアーク観察とアーク電圧特性に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 石川夕貴 |
年 度 | 2015 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | コンディショニングによる真空中の微小電流の低減に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 中野幹久 |
年 度 | 2020 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 人工的な突起を有する電極のスパークコンディショニング過程における表面状態に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 今野浩史郎 |
年 度 | 2020 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 真空インタラプタを模擬した複合絶縁系の 帯電特性と沿面絶縁耐力に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 草龍太郎 |
年 度 | 2020 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | X線照射されたアルミナセラミックスの真空中沿面放電特性および帯電特性 |
---|---|
氏 名 | 山下良和 |
年 度 | 2016 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | インテリジェントヒューズの遮断性能の向上に向けた遮断部構造の研究 |
---|---|
氏 名 | 松崎太亮 |
年 度 | 2016 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 精密電鋳法により制作された微細加工サブストレートヒューズの電流遮断特性 |
---|---|
氏 名 | 庄司晴紀 |
年 度 | 2016 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 高電圧真空遮断器の電気接点に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 佐藤一樹 |
年 度 | 2016 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 種々の絶縁体からの電子衝突脱離気体分析及びその脱離分子数の定量化 |
---|---|
氏 名 | 池田洵 |
年 度 | 2016 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | ヒューズの電流遮断時におけるヒューズエレメントの温度分布制御による遮断性能の改善 |
---|---|
氏 名 | 若宮将 |
年 度 | 2017 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | カソードトリプルジャンクションからの電界電子放出現象とその抑制手法に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 山崎竜平 |
年 度 | 2017 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 電極表面の洗浄による電子衝突脱離気体への影響に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 野口祐之 |
年 度 | 2017 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | NBI用負イオン源加速電極を模擬した小型多孔電極における真空中絶縁破壊電界予測手法の検討 |
---|---|
氏 名 | 大倉徹也 |
年 度 | 2017 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 真空開閉機器を模擬した円筒型絶縁系の帯電特性とその抑制に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 藤田一誠 |
年 度 | 2018 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 電気自動車用ヒューズの高電圧化に向けたエレメントパターンの研究 |
---|---|
氏 名 | 野口涼 |
年 度 | 2018 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 真空下における電流遮断後に発生する遅れ絶縁破壊を誘起する微小粒子に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 田口祐樹 |
年 度 | 2018 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | メタライズが施されたアルミナセラミックスの真空中沿面放電に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 京須亮太 |
年 度 | 2018 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | インテリジェントヒューズの転流と多段化による遮断性能向上に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 大月将平 |
年 度 | 2019 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 純ニッケル電極のコンディショニング初期過程における真空中絶縁破壊と表面状態に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 西山真史 |
年 度 | 2019 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | ヒューズ内部で発生するアーク放電の温度・電子密度および導電率の測定 |
---|---|
氏 名 | 深井悠介 |
年 度 | 2019 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 真空中における絶縁体からの電子衝突脱離気体の分子数と試料表面の局所圧力 |
---|---|
氏 名 | 橋本英和 |
年 度 | 2019 |
カテゴリ | 修士論文 |
タイトル | 真空中におけるカソードトリプルジャンクションからの電子放出による電流上昇減少に関する研究 |
---|---|
氏 名 | 三浦颯斗 |
年 度 | 2019 |
カテゴリ | 修士論文 |